
Apple Watchの文字盤をカスタマイズしてみよう!
時間が分かるだけでなく、さまざまな機能を持つApple Watch。発売された2015年当初に比べ、最近はApple Watchを着けている方もだいぶ増えてきましたよね。
さて、そんなApple Watchですが実は文字盤をカスタマイズできるってご存知でしたか?
必要な情報をパッと分かるように自分好みにカスタマイズできるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
Apple Watch本体については、こちらで詳しく解説していますので、参考にしてください。
Apple Watchの文字盤とは
そもそもApple Watchの文字盤とは、最初に見えるこの画面のこと。
Apple Watchに標準搭載されている文字盤はなんと42種類!
そして文字盤にさまざまなデータを表示する機能である「コンプリケーション機能(※後述)」でカスタマイズすれば、42種類どころではなく無限の文字盤があると言っても過言ではありません。
文字通り「自分だけのApple Watch」を楽しめるというわけですね…!
Apple Watchの文字盤を変更する方法
文字盤をタッチして押さえたままにします。スワイプして一番左まで移動してから「新規ボタン」をタップ。Digital Crownを回して追加したい文字盤をタップすればOKです。
こうして文字盤を追加すると「コレクション」に登録されます。
コレクションに登録された文字盤は、画面をスワイプするだけで簡単に文字盤を変更可能。よく使う文字盤はコレクションに登録しておくと便利ですよ。
コンプリケーション機能とは
コンプリケーション機能とは文字盤にさまざまなデータを表示する機能で、例えばカレンダーの予定、天気予報やバッテリー残量、株価などを文字盤に小さく表示し確認できる機能です。
サードパーティ製アプリのコンプリケーションも表示でき、コンプリケーションをタップすることによってアプリを起動したりすることも可能。
文字盤の種類によって表示できるコンプリケーションやコンプリケーションの数は異なります。
コンプリケーションを変更する方法
コンプリケーションを変更するには文字盤をタッチし押さえたままにしてから「編集」をタップします。
スワイプして一番左まで移動、コンプリケーションをタップし選択してからDigital Crownを回し、設定したいコンプリケーションを選びましょう。
設定が終わったらDigital Crownを押して変更を保存してくださいね。
Apple Watchの文字盤一覧
42種類ある文字盤の特徴と、カスタマイズできるポイントを分かりやすく表にしたのでチェックしてみましょう!
文字盤 | 特徴 | カスタイズできるところ | 備考 |
---|---|---|---|
アクティビティアナログ![]() | 来のアナログ時計に重ねて、アクティビティの進捗状況を表示 |
| |
アクティビティデジタル![]() | クティビティの進捗状況とともに、デジタル形式の時刻を大きく均一なフォントで表示 |
| |
アーティスト![]() | ィスプレイをタップするたびにアルゴリズムで変化し、何百万通りもの組み合わせがある | ||
アストロノミー![]() | 球や月などの3Dモデルが表示され、継続的にアップデートされる |
| |
呼吸![]() | 面をタップするとリラックスして呼吸するモードが開始 |
| |
カリフォルニア![]() | ーマ数字とアラビア数字を組み合わせた文字盤 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
クロノグラフ![]() | ナログストップウォッチのように精密な時刻を知ることができる。文字盤から直接操作できるストップウォッチあり |
| |
クロノグラフプロ![]() | ゼルをタップすると文字盤がクロノグラフに変化。一定距離の移動時間に基づいて速度を計測できる |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
カラー![]() | 加した機能に好みのブライトカラーを設定可能 |
| |
カウントアップ![]() | 過時間を追跡可能 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
エクスプローラー![]() | バイルネットワークの信号の強さを表示 |
| モバイル通信機能付きのApple Watchのみ利用可 |
火と水![]() | 首を上げたり画面をタップするとアニメーションを表示 |
| |
GMT![]() | 地時間が表示される内側の12時間ダイヤルと、2つ目の時間帯を追跡できる外側の24時間ダイヤル、2つのダイヤルを表示 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
グラデーション![]() | 間と共にグラデーションが動く |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
インフォグラフ![]() | ンプリケーションとサブダイヤルを8つまで追加可能 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
インフォグラフモジュラー![]() | ンプリケーションを6つまで追加可能 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
万華鏡![]() | 択した写真を使って、模様の形と色が変化していく文字盤を作成可能(Digital Crownを回すと模様が変化) |
| |
リキッドメタル![]() | 首を上げたり画面をタップするとアニメーションを表示 |
| |
ミー文字![]() | 分で作成したミー文字やすべてのミー文字キャラクターを表示 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
メリディアン![]() | つのサブダイヤルがあるクラシックなデザイン |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
ミッキーマウス/ミニーマウス![]() | ッキーマウス(ミニーマウス)の腕が時と分を、足が秒を刻む |
| Apple Watchの設定アプリから「時刻を読み上げる」をオンにすると、ミッキーマウス(ミニーマウス)が声で時刻を教えてくれる(手首を上げてから文字盤の上に2本指を置くと時刻が読み上げられる) |
モジュラー![]() | くの機能を追加できるグリッドレイアウトで1日の予定を網羅的に把握可能 |
| |
モジュラーコンパクト![]() | 大3つのコンプリケーションと、1つのデジタルまたはアナログのダイヤルを選択可能 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
モーション![]() | アニメーションを表示 |
| |
数字![]() | 大きな時間表示マーカーに重ねてアナログの時計の針を表示 |
| |
数字・デュオ![]() | Apple Watch専用にデザインしたフォントで大きな数字を表示 |
| |
数字・モノ![]() | Apple Watch専用にデザインしたフォントで大きな数字を表示 |
| |
写真![]() | Apple Watch上の写真アプリにある写真を表示 |
| |
プライドアナログ![]() | 文字盤をタップする、もしくはDigital Crownを回すと色の帯が動く |
| |
プライドデジタル![]() | 文字盤をタップする、もしくはDigital Crownを回すと色の帯が動く |
| |
シンプル![]() | ダイヤルを細かく設定したり、隅に機能を追加可能 |
| |
Siri![]() | Siriがユーザーの1日を観察しタイムリーで便利な情報を表示 |
| |
ソーラー![]() | 現在地と現在の時刻に基づいた空の太陽の位置のほか、曜日、日付、および現在の時刻を表示 | - | |
ソーラーダイヤル![]() | 太陽の動きを追う24時間の円形ダイヤルと、太陽の軌道の反対側を動くアナログまたはデジタルダイヤルが特徴 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 文字盤をタップすると、日照時間を表示 |
ストライプ![]() | ストライプの数を選択したり、カラーを選択したり、角度を回転可能 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
タイムラプス![]() | 選択した自然や都市の風景のタイムラプスビデオを表示 |
| |
トイ・ストーリー![]() | 手首を上げると、「トイ・ストーリー」のお気に入りのキャラクターが動き出す |
| |
タイポグラフィ![]() | 3つのカスタムフォントを表示 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
ユニティ![]() | 身体の動きに合わせて表示が変化 |
| Apple Watch SEとApple Watch Series 4以降でのみ利用可能 |
ユーティリティ![]() | 最大で3つのコンプリケーションを追加可能 |
| |
ヴェイパー![]() | 手首を上げたり画面をタップするとアニメーションを表示 |
| |
特大![]() | 可能な限り最大の表示をする。コンプリケーションを追加すると画面いっぱいにコンプリケーションが表示される |
|
文字盤はダウンロードも可能
Apple Watchに標準搭載されている42種類の文字盤をご紹介しましたが、お気に入りは見つかりましたか?もし見つからないという場合は、文字盤アプリを利用することも出来ますよ。
例えば「Buddywatch」というアプリを使えば、数百種類以上の文字盤をダウンロード可能です(WatchOS 7.0以上のApple Watchのみ利用可能)。
好きな文字盤を選んで「Download」をタップすればダウンロードが開始され、あとは指示通りに設定すればOK!
中には有料の文字盤もあるので注意してくださいね。
カスタマイズが楽しいApple Watch
以上、Apple Watchの文字盤のカスタマイズについてご紹介しました。
標準搭載だけでも42種類、サードパーティ製アプリの文字盤やコンプリケーションを含めば無限の楽しみが見つかるはず。ぜひ自分だけのApple Watchを作ってみてくださいね。
Apple Watchユーザー、これからApple Watchを買おうとしている方の参考になれば幸いです!
文字盤をカスタマイズしたらバンドもカスタマイズして、自分だけのApple Watchを手に入れよう!