新しいiPhoneで共通の新機能といえば、ワイヤレス充電です。
ケーブルをささずに、置くだけで充電ができてしまうというものです。
新しいiPhoneに対応するワイヤレス充電器は「Qi」という規格に対応しているものです。
ただ、ワイヤレス充電器と言われてもどれを選べばいいかいまいちわからんという方も多いかと思います。
そこで今回は、iPhone 8 、iPhone 8 Plus、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRで利用されているQi規格に対応している、人気のワイヤレス充電器をまとめておきたいと思います。
ワイヤレス充電器の選び方
パッド型かスタンド型か
ワイヤレス充電器には下の画像のようにスマホを平置きするパッド型とスマホを縦置きにできるスタンド型の大きく分けて2種類があります。


パッド型はまさにポンと置くだけで充電できるという感覚が味わえますし、スタンド型は作業中にiPhoneの通知を確認しながら充電できるなど一石二鳥の使い方ができます。
どちらが優れているということもありませんし、自分の使い方や好みで選択してください。
ちなみに私の好みはスタンド型です。
5W充電か7.5W充電か
ワイヤレス充電器には、通常の5W充電のモデルか高速充電のできる7.5W充電の2タイプがあります。
7.5Wの高速充電の方がどうしても高額になってしまうため、コスパを重視するか、充電の速度を重視するか、自分の使い方を勘案して選択してください。
Anker PowerPort Qi
充電・バッテリー業界の雄、AnkerのPowerPortQiです。
現在Amazonベストセラー1位の大人気のワイヤレス充電器となっています。(スタンドタイプ)
こちらはさすがAnkerといった安定した品質を誇る商品で、特にこだわりがなければこれを選んでおけば間違いない商品です。
また18ヶ月の長期保証ですぐに壊れて使えなくなるといった際にもサポートで対応してもらえるので安心です。
またスタンド型、平置き型、両方ありますのでどちらが好みの方でも選択できるのもグッドなポイントです。
そして何より2000円台というお手頃な価格も嬉しいポイントです。
迷ったらこれな一番おすすめの商品です。
- 安心のAnker
- 18ヶ月保証
- コスパ抜群
- Amazonベストセラー1位
Anker Power Wave7.5
上述のと同じAnkerのPowerWave 7.5です。
この商品の最大の特徴は商品名にもある通り、iPhoneでの7.5W高速充電に対応しているというポイントです。
通常5Wのワイヤレス充電と比較して高速に充電できるので、ワイヤレス充電したいけど有線より充電時間が長くなるのは気になる、早く充電したいという方にはぴったりです。
ネックとなるのは4000円台の価格で、通常の5Wモデルと比較すると倍近い値段がかかります。
充電速度を重視するか、コスパを重視するかでどちらを選択することをおすすめします。
またこちらの商品もスタンドタイプもパッドタイプも両方あるのも嬉しいポイントです。
- 7.5W高速充電対応(iPhone)
- 高速充電対応の割には比較的安価
- Quick Charge3.0対応
- 18ヶ月保証
NANAMI Quick Charge 2.0
NANAMI Quick Charge2.0です。
ワイヤレス充電器のAmazonベストセラー2位の大人気の商品となっています。
急速充電にも対応しており、2コイルで横置きでも充電できるという、一番人気であることが納得の商品です。
品質は安定していながらAnkerのものよりやや安いので、スペックにもこだわりつつでも価格にもこだわりたいという方におすすめの商品です。
- Amazonベストセラー2位
- 横置きでも充電できる
- 安定性
Seneo Qi ワイヤレス充電器
こちらの商品の特徴は何と言っても3コイルというポイントです。
ワイヤレス充電の場合は、コイルと接触しないと充電できないのですが、そのコイルが3個あることで、どんな置き方をしても充電できる優れた商品です。
その他にも高温になりにくい設計や滑り止め加工などの特徴もあります。
価格は2000円強です。
- 3コイル
- 高音制御
- 滑り止め
- 18ヶ月保証
【Spigen】ワイヤレス充電器
iPhone用ケースの販売でも有名なSpigenのワイヤレス充電器です。
8cm×8cmで5mmほどと薄くてコンパクトなところが特徴の商品です。
持ち運びの際も携帯したいという方やできるだけ省スペースでワイヤレス充電器を設置したいという方などにおすすめの商品です。
- 安心のSpigen製
- コンパクトで持ち運びに最適
- 机のスペースを取りたくない人
Belkin Boost Up Wireless Charging Pad
Belkinのワイヤレス充電パッドです。
AppleStoreでも扱われているBelkinの商品の5Wバージョンです。
非常に薄くコンパクトなデザインの商品です。
さらに高摩擦材によって、iPhoneがずれにくいように設計されています。
iPhone用に最適化して作ったとうたわれており、デザインのスタイリッシュさはもちろん、その性能もiPhoneとの相性は抜群でしょう。
非常に人気商品で在庫が不安定でしたが、今では安定して購入することが可能となっています。
Apple Storeで購入したいという方やApple Storeで扱われている半ば公認の商品の方が安心!という方におすすめの商品です。
- AppleStoreでも取り扱われている
- iPhoneとの相性抜群
- 薄くてスタイリッシュ
- ずれにくい高摩擦材
Ewin Qi ワイヤレス充電器
EwinのQiワイヤレス充電器です。
こちらの商品は、ゴールド・ブラック・シルバーの3色で展開されており、非常にスタイリッシュかつお洒落なデザインが特徴の商品です。
そして、この記事で紹介しているものの中で最も安いという、コスパの良さも特徴です。
それでいて、40℃以上にならない仕組みや、裏面のゴムストッパーなど、しっかりとした作りで、問題なく使用することができます。
- お洒落なデザイン
- コスパ抜群
- 安価ながらもしっかりとした性能
mophie wireless charging base
mophie wireless charging base – Apple(日本)
mophie wireless charging baseです。
AppleStoreで扱われています。
こちらの商品も、iPhone8・iPhoneXに最適化した商品であると謳われていますから、iPhoneとの相性は抜群です。
さらにこちらの商品は、表面がTPUでコーティングされているので、iPhoneが滑りにくいのはもちろん、高級感もあります。
高速充電にも対応しています。
こちらの商品は、5980円で販売されています。
最後に
iPhone 8/8plus/XS/XS Max/XRでの新機能ワイヤレス充電のQi規格の充電器について見てきました。
サードパーティーのワイヤレス充電器でワイヤレス充電を満喫して下さい。
以上!
iPhoneと一緒に使いたいおすすめアクセサリーはこちら
iPhon8 のオススメガラスフィルムはこちら