
iPad mini 5(2019)用ガラス保護フィルムのおすすめ人気ランキング!
Appleから突如として発売されたiPad mini 5(2019)の登場に歓喜し、すぐにポチってしまったという方も多いでしょう。
私もその1人です。
iPad miniは持ち歩く人も多いでしょうし、次の新作の発売がいつになるかわかりませんからできる限り大切に扱いたいところです。
そのためにおすすめなのが、ガラス保護フィルムです。
私自身もガラス保護フィルムを貼っていたおかげで、落っことしたiPad mini 4の画面が割れずに済んだということが幾度となくありました。
ということで、今回はiPad mini 5(2019)用のガラス保護フィルムのおすすめをランキング形式でご紹介していきたいと思います。
目次
iPad mini 5(2019)にiPad mini 4用の保護フィルムは使えるのか
iPad mini 5とiPad mini 4のサイズを並べると
iPad mini 5 | iPad mini 4 | |
ディスプレイサイズ | 7.9インチ | 7.9インチ |
サイズ(mm) | 203.2×134.8 | 203.2×134.8 |
ご覧の通りサイズは全く同じです。
ですから、iPad mini 5ではmini 4用の保護フィルムも利用することができます。
現在は発売前ということもあって、iPad mini 4を3年以上利用していた経験も踏まえておすすめをご紹介していきます。
※サイズは同じですが、カメラやボタンの配置に差異があるのでケースはそのまま転用はできません。
必ずiPad mini 5用を購入するように注意してください。
iPad mini 5(2019)のガラス保護フィルムのおすすめ
それでは早速ガラス保護フィルムのおすすめをランキング形式で紹介していきます。
1位:Nimaso ガラスフィルム
最もおすすめなのはNimasoのガラスフィルムです。
0.26mmと薄さも保ちながら9Hの硬度を誇り防御力も損なっていません。
また透過率の高く発色の綺麗さを損なわないクリアさも満足できるポイントです。
36ヶ月間の長期保証も嬉しいポイントで、サポート体制が充実しています。
私は3年間iPad mini 4を使う中で保護フィルムをいくつも買い換えましたが、最終的に落ち着いたのはこの商品だった、それぐらいおすすめできる商品で、迷ったらならばこれでOKと言える商品です。
2位:ESR ガラスフィルム
ESRのガラスフィルムです。
クリアさや指紋の付きにくさなど基本的な部分は当然カバーしながら、より保護性能に優れた商品となっています。
保護性3倍を唄っており、確かに私自身も過去にiPadを画面から落とした時に保護フィルムが割れるだけで本体のディスプレイは傷が0だったという経験もあるぐらいで、その点は信頼性があります。
またタブレット端末では珍しい、フィルム装着用のガイド枠が付属しているので、フィルムを貼るのが苦手だという人にもおすすめできる商品となっています。
ちなみに上のは1枚で1399円ですが、2枚で1599円の販売ページもあるので、複数枚必要だという方はこちらがお得です。(3月28日時点)
3位:WANLOK ブルーライトカット ガラスフィルム
WANLOKのブルーライトカット ガラスフィルムです。
傷がつきにくいガラスフィルムの頑強さを備えながら、ブルーライトカット加工が施された商品で、長時間利用される方など目が気になるという方におすすめできる商品です。
また39ヶ月という異様に長期な保証期間も安心材料となっています。
反面クリアとはいえ、ブルーライトカット加工が入っている分、純粋ガラスフィルムと比較すると若干青みがかっているのは間違いありませんので、ゲーム程度であれば問題ありませんが、デザインなど色の忠実度を重視されたい方はご注意ください。
MS factory ペーパーライク保護フィルム
ガラス保護フィルムからはそれますが、ついにiPad miniも今回のアップグレードでApple Pencilに対応することになりましたから、最後に選択肢としてこちらの商品も紹介しておきたいと思います。
MS factoryのペーパーライク保護フィルムです。
ペーパーライクというその名の通り、若干ザラザラした引っかかりのある表面によって、より紙に鉛筆で書いているような感触に近づける商品です。
iPad mini 5がApplePencilに対応して、お絵かきやメモ採りを主目的に使うつもりだという方におすすめできる商品となっています。
最後に
ということで、iPad mini 5の保護フィルムのおすすめをご紹介してきました。
ぜひ自分に合ったものを選んで、出来るだけ長くiPad miniライフを楽しみましょう!
以上!