
auのおすすめスマホ5選!スマホを安く買う方法もご紹介!
auはライトユーザー向けの格安モデルからヘビーユーザー向けのハイスペックなスマホまで、幅広い端末を取り扱っています。
端末代が安くなる割引プログラム・キャンペーンも多数実施しており、うまく活用すれば定価の半額以下での購入も可能です。
ただ端末も割引も種類が多すぎて「逆にどれを買えばいいか分からない」「どの割引が利用できるのか分からない」と迷ってしまう人もいるでしょう。
本記事ではauで取り扱っているおすすめのスマホと、auのスマホを安く購入する方法を紹介します。
auでどのスマホを買えばいいか迷っている人はぜひ参考にしてくださいね!
※本記事内の価格はすべて税込み表示
auのスマホをおトクに買う方法
auではスマホ代がお得になる割引プログラム・キャンペーンを数多く実施しています。
2020年8月19日現在に利用できる割引プログラム・キャンペーンは以下の通りです。
- かえトクプログラム
- 特定端末購入キャンペーン
- au Online Shop お得割
auのスマホをお得に購入したいなら、これらのサービスを活用してくださいね!
割引プログラム・キャンペーンによって対象端末が指定されています。
購入したい端末が対象かどうかを必ずチェックするようにしましょう。
かえトクプログラム

対象機種を24回払いで購入し、以下の条件を満たすと最終回分(24回目)の支払いが不要になる割引プログラムです。
- 対象機種を24回払いで購入すること
- auで取り扱っている全てのiPhoneおよびAndroidスマホが対象
- 12ヶ月以上利用後、25ヶ月目までに新しい機種に買い替えること
- かえトクプログラムで購入した機種を回収してもらうこと
- 買い替え及び回収しない場合は最終回の支払いをさらに24回分割した上で支払う
24回払いで購入し、25ヶ月目までに買い替えて古い機種を回収することが条件です。
24回目の分割代だけ高めに設定されているため、端末の実質負担額を大幅に減らせます。
例えばXperia 1 II(価格 13万3,600円)をかえトクプログラムで購入した場合の分割代は以下の通りです。
- 23ヶ月目まで:3,440円
- 24ヶ月目(最終支払分):5万4,480円
25ヶ月目にXperia 1 IIを回収してもらい、別の機種に買い替えると24回目の5万4,480円が無料に!
通常なら13万3,600円のXperia 1 IIを実質7万9,120円で購入可能です。
スマホを2年ごとに買い替える人なら、かえトクプログラムを利用することでお得に最新スマホを使えますね。
特定端末購入キャンペーン
期間中に対象の端末を購入すると最大1万円分のキャッシュバックを受け取れる期間限定キャンペーンです。
キャッシュバック額とキャンペーン期間は端末によって以下の通りに決まっています。
機種名 | キャッシュバック | キャンペーン期間 |
---|---|---|
ZTE a1 | 10,000円分 | 発売日~2020年9月4日まで |
Galaxy S20 5G | 3,000円分 | 2020年8月1日~2020年8月31日まで |
Galaxy S20+ 5G | 3,000円分 | |
Galaxy A41 | 1,000円分 |
キャッシュバックはauのスマホ決済サービス「au PAY」の残高としてもらえます。
事前にau PAYを利用する準備をしておきましょう。
キャンペーンの適用条件は以下の通りです。
- 期間中に対象端末をauで購入すること
- 期間中に専用ページから応募すること
- 応募は1台につき1回まで
期間中に端末を購入し、さらにキャンペーンへの応募が必要です。
購入する端末によって応募ページが異なりますのでご注意ください。
直接端末代が割引されるわけではありませんが、キャッシュバックにより端末代の実質負担額が減りますよ。
au Online Shop お得割

au Online Shopで対象機種を購入すると機種代金が最大22,000円割引されます。
条件は以下の通りです。
- au Online Shopで対象機種を新規またはMNPで購入すること
- 機種によっては機種変更(12ヶ月以上利用)も対象
- キャンペーン期間は2020年4月1日(水)~
機種によって割引額や機種変更も対応かどうかが異なります。
au Online Shop お得割は条件を満たすと自動で適用されます。
ここまでに紹介した他の割引と併用が可能です。
例えばXperia 1 IIを新規契約する場合は実質6万8,120円で購入できます。
通常の半額以下ですね!
- 通常価格:13万3,600円
- かえトクプログラム適用時:実質7万9,120円
- au Online Shop お得割:実質6万8,120円
当然ですが、auショップやau取扱店などで契約すると適用されません。
auを契約するなら、au Online Shopがもっともおすすめですよ。
auのおすすめスマホ
改めてauのおすすめスマホのスペック表です。
端末名 | Xperia 10 II | Xperia 1 II | AQUOS sense3 basic | Galaxy A41 | AQUOS R5G |
---|---|---|---|---|---|
メーカー名 | SONY | SONY | SHARP | Samsung | SHARP |
発売日 | 2020年6月4日 | 2020年5月22日 | 2020年6月19日 | 2020年7月8日 | 2020年3月27日 |
価格 | 17,790円 | 51,620円 | 1,210円 | 9,740円 | 37,130円 |
本体サイズ | 高さ:約157mm 幅 :約69mm 厚さ:約8.2mm | 高さ:約166mm 幅 :約72mm 厚さ:約7.9mm | 高さ:約147mm 幅 :約70mm 厚さ:約8.9mm | 高さ:約153mm 幅 :約70mm 厚さ:約8.1mm | 高さ:約162mm 幅 :約75mm 厚さ:約8.9mm |
本体重量 | 約151g | 約181g | 約167g | 約160g | 約189g |
ディスプレイサイズ | 約6.0インチ | 約6.5インチ | 約5.5インチ | 約6.1インチ | 約6.5インチ |
OS | Android 10 | Android 10 | Android 9 | Android 10 | Android 10 |
CPU | Snapdragon 665 | Snapdragon 865 5G | Snapdragon 630 | MT6768 | Snapdragon 865 5G |
RAM | 4GB | 8GB | 3GB | 4GB | 12GB |
ROM | 64GB | 128GB | 32GB | 64GB | 256GB |
バッテリー | 3,600mAh | 4,000mAh | 4,000mAh | 3,500mAh | 3,730mAh |
アウトカメラ | 約800万画素+約1,200万画素+約800万画素 | 約1,220万画素+約1,220万画素+約1,220万画素+iToFセンサー | 約1,200万画素 | 約500万画素+約4,800万画素+約800万画素 | 約1,220万画素+約4,800万画素+約1,220万画素+ToFカメラ |
インカメラ | 約800万画素 | 約800万画素 | 約800万画素 | 約2,500万画素 | 約1,640万画素 |
カラー | ブラック、ホワイト、ミント | ブラック、ホワイト | ライトカッパー、シルバー、ブラック | ブラック、ブルー、ホワイト | アースブルー、オーロラホワイト |
特徴/ おすすめポイント | ・21:9の縦長ディスプレイ ・コスパに優れる | ・高性能な4眼カメラ搭載 ・4K有機ELディスプレイ採用 | ・auで取り扱っている4Gスマホで最も安い ・電池持ちが良い | ・手ごろな価格で高性能なカメラ搭載 ・美しい本体デザイン | ・8K動画が撮れる4眼カメラ搭載 ・3Dゲームもサクサク動く高いスペック |
いずれもかえトクプログラムやau Online Shop お得割といった割引プログラムを利用できますよ。
Xperia 10 II

国内で高い人気を誇る「Xperia」シリーズのミドルレンジモデルです。
通常価格は4万9,990円ですが、かえトクプログラムを適用すると3万9,790円で購入できます。
さらにau Online Shop お得割により、最安1万7,790円で購入可能!
あのXperiaを1万円台で買えるなんて、驚きですね。
手ごろな価格ながら、Xperiaの上位モデルと同じ21:9の縦長ディスプレイを搭載しています。
迫力ある画面で映画を見られるほか、複数のアプリを同時に利用する「マルチウィンドウ」も使いやすいです。
しかも有機ELディスプレイなので、明暗がくっきりした美しい映像を楽しめますよ。
スペックは上位モデルと比べると控えめです。
それでも、そこそこ性能の良いCPUと4GBメモリによりサクサク快適に動作します。
軽いものなら3Dゲームもプレイ可能です。
Xperia 1 II

「Xperia」シリーズの最新モデルです。
通常価格は13万3,600円と高額で、auで取り扱っているスマホの中でトップ3に入るほど。
そんなXperia 1 IIもかえトクプログラムを使えば7万9,120円で購入が可能です。
さらにau Online Shop お得割+5G夏トク機種変更キャンペーンを適用すれば5万1,620円まで下がります。
これなら比較的手が出やすいですね!
Xperia 1 IIの特徴はソニーのデジタルカメラ「α」シリーズの技術を採用したカメラです。
瞳AFや、スマホとしては世界初となる最高20コマ/秒の高速連写を実現しています。
低照度撮影により、薄暗い場所でも明るく美しい写真を撮影可能です。
ディスプレイはここ最近のXperiaの特徴である「21:9」の縦長ディスプレイを引き続き採用しています。
4K画質対応の有機ELディスプレイで、美しい映像を楽しむことが可能です。
動画、とくに映画の視聴にピッタリなスマホと言えます。
AQUOS sense3 basic

とにかく安くスマホを買いたい人におすすめなのがAQUOS sense3 basicです。
通常価格は2万2,000円ですが、かえトクプログラム適用時は1万7,710円と2万円を切ります。
さらにau Online Shopから購入する場合はau Online Shop お得割により最安1,210円という破格の安さで購入可能です。
ここまで安く買える端末はなかなかありませんよ!
価格が安いので、スペックは上位モデルと比べると控えめです。
それでもSNSやブラウジング、動画視聴、軽い2Dゲームならこなせます。
また、バッテリー容量は4,000mAhと大容量です。
消費電力が少ない「IGZO液晶ディスプレイ」を搭載していることもあり、電池持ちはかなり優秀。
バッテリー切れを気にせず使えますよ。
Galaxy A41

コスパ重視の人におすすめなのがGalaxy A41です。
通常価格は3万9,600円ですが、かえトクプログラムとau Online Shop お得割を併用すれば最安9,740円で購入できます。
さらに特定端末購入キャンペーンで1,000円のキャッシュバック!
実質8,740円で買えますよ。
価格は安いですがスペックは比較的高いです。
とくに優秀なのがカメラで、背面にはトリプルレンズカメラを搭載しています。
メインレンズは4,800万画素と画素数が高く、高精細で美しい写真を撮影可能です。
安いスマホは見た目も安っぽいのものが多いですが、Galaxy A41のボディは見る角度によって光の反射が異なる美しいデザインです。
上位モデルにも負けない、上品なボディに仕上がっていますね。
見た目を重視する人にもおすすめです。
AQUOS R5G

高いスペックを誇る5G対応スマホです。
通常価格は10万6,870円と高めですが、かえトクプログラムを活用すれば実質6万4,630円で購入できます。
au Online Shop お得割を併用すれば最安4万2,630円!
さらに5G夏トク機種変更キャンペーンが利用できれば最安3万7,130円で購入できます。
ハイスペックな5Gスマホを4万円以下で購入できるのはお得ですね。
特徴は背面の4眼カメラです。
8K画質での動画撮影に対応しており、スマホのカメラとは思えない美しい映像を撮影できます。
対応する8Kテレビがあれば、撮影した8K動画の大画面での視聴も可能です。
もちろん写真の撮影もお手の物。
望遠レンズを使ったズーム写真や、超広角レンズを利用した風景写真など多彩な写真を撮影できます。
スペックも非常に高いです。
高性能なCPUと12GBの大容量メモリにより、動作が重い3Dゲームもスムーズに動作します。
カメラもスペックも妥協したくない人におすすめです。
auのおすすめスマホ まとめ
以上、auのおすすめスマホと安く買う方法を解説しました。
auでは幅広い端末を取り扱っていますが、中でもおすすめなのが以下の5機種です。
- Xperia 10 II:上位モデルと同じ21:9の有機ELディスプレイ採用
- Xperia 1 II:ソニーの技術力を結集したカメラと4Kディスプレイが魅力
- AQUOS sense3 basic:auでもっとも安く買える、電池持ちも◎
- Galaxy A41:手ごろな価格で高性能なカメラ搭載、デザインも秀逸
- AQUOS R5G:8K動画が撮影できるカメラ搭載、スペックもかなり高い
いずれのスマホもかえトクプログラムやau Online Shop お得割といった割引を適用することで安く購入できますよ。
auでスマホを購入する際は、必ず割引プログラムやキャンペーンをチェックした上で購入してくださいね!