サイト閉鎖のお知らせ

平素より「モバイルコンシェル」をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、当サイトは2023年3月31日をもちまして閉鎖いたします。
ご利用ありがとうございました。

MacBook(Pro・Air)を安くお得に買う6つの方法

MacBook ProやMacBook Airを買う時、気になるのが価格です。

基本的に新品は定価での販売ですが、少しでもお得に買える方法が存在します。そこで今回は、どこでMacBookを買えばどんな風にお得になるのかをご紹介!

「MacBookをどこで買うか迷っている」「MacBookを少しでも安く購入したい」そんな人はご一読を。あなたにピッタリの購入場所が見つかります。

MacBook ProとAirについては、下記の記事に詳細にまとめましたのでぜひこちらも参考にしてみてください。

スポンサーリンク

MacBook(Pro・Air)を安く買う方法

MacBook(Pro・Air)を安く買う方法

MacBookは基本定価販売といえど、購入場所によってはポイントが貯まったり、割引を受けられたりします。少しでも安く・お得に買うためには、自分にあった購入場所を選ぶことがなにより大切です。

Appleストア

Appleストアは実店舗とオンラインの2種類がありますが、販売価格はどちらもかわりません。

Appleストアで買う最大のメリット、それはカスタマイズができる点。メモリー増設からプロセッサの選択、標準モデルよりかなり大容量のストレージを選ぶこともできます。自分の使い方に合うMacBookを入手したい人や、US配列キーボードのMacBookが欲しい人はAppleストアにGOです!

また、Appleストアで購入したMacBookは、14日以内であれば返品が可能です。

「使ってみて気に入らなかった」
「想像していた色と違った」

どんな理由でもOKです。そのため、はじめてMacBook ProやMacBook Airを購入する人は返品保証のあるAppleストアだと安心ですね。

さらに!Appleストアでは、ときどき分割払いのキャンペーンを行っています。キャンペーン期間内に分割払いで購入すると、なんと最大24ヶ月の分割金利が0%です。分割で支払いたい人はこのキャンペーンを利用したいところですね。

【ここがポイント】
・14日以内なら返品OK
・カスタマイズ可能
・分割払いがお得なキャンペーン有

公式サイト:Apple Store

各ショッピングサイト

MacBookは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどのショッピングサイトでも取り扱われています。

ショッピングサイトで安く買うコツは、セールを待つことです。各サイトの特別セール、例えばAmazonプライムセールなどでMacBookが割引されることがありますよ。しかし、すべてのセールでMacBookが対象品になるわけではありません。そこは気をつけたいですね。

じっくりと安くなる日を待てる人向けです。

また、ショッピングサイトのメリットとしては、ポイントがつく点も見逃せません。MacBookは金額が大きな買い物になるので、ポイントもざっくざく!特定のショッピングサイトでポイントを集めている人にはおすすめです。

MacBookを購入したポイントで、アクセサリ類を揃える使い方もありですね。

【ここがポイント】
・セールで安く買えることあり!
・大量ポイントGET可能

学生・教職員向けストア

学生や教員の人がMacBook ProやMacBook Airを購入するならば、Appleストア内の「学生・教員向けストア」が絶対にお得。通常価格より最大21,000円の割引が受けられます。

また、この割引はPTA役員にも適応されます。PTAで活動している人にも、学生・教員向けストアでの購入がおすすめですよ。

学生証などの必要書類を提示する手間こそあれ、新品を安く買う手段としてはコレ以上のものはありません。資格がある人はぜひ活用してみましょう!

【ここがポイント】
・新品が安く買える
・公式のサービスで安心

公式サイト:Apple 学生・教職員向けストア

認定整備済製品

「MacBookを安く買えるならば新品でなくてもかまわない」

そんな人におすすめなのが、Apple認定整備済製品の購入です。整備済製品は、店頭展示品として使用されていたものや、初期不良があり返品された製品をAppleが再整備したもの。新品ではないので、同モデルの新品より安く販売されているのです!

Appleの厳格な整備基準をクリアしており、部品の交換がされていた場合でも純正品が使用されているので安心できるのもGOOD。さらに、新古品ながら1年間の保証がついている点も認定整備済品のメリットです。

しかし整備済品にはデメリットも存在します。まず在庫が不安定なところ。

整備品の特性を考えると仕方のないことですが、どんなモデルが入荷するかは時の運。欲しいモデルがなかなか整備済品として出てこないこともあります。欲しいモデル+欲しいカスタマイズがある人は、気長に待つことも考えましょう。

【ここがポイント】
・安くMacBookを入手できる
・新品ではないけど保証あり!

公式サイト:Mac整備済製品

家電量販店

近年MacBookは家電量販店でも取り扱いが増えてきました。家電量販店では実機に触れられるので、サイズ感を確認したり、キーボードの打鍵感を実際に試したりできるのがよい点ですね。

価格が特別安くなることはあまりないですが、正月セールなどで値引きする店舗もあります。こまめに情報をチェックして、買い時を待てる人にはおすすめです。

家電量販店の中には、Appleストアで申し込めるカスタマイズを注文できる店もあります。家電量販店のポイントを貯めつつ、カスタマイズMacBookが入手できるのはお得ですね。ただし、カスタマイズ製品の納品には時間がかかるので、早く入手したい場合はAppleストアでの購入が無難です。

【ここがポイント】
・実際に触って確かめられる
・ポイントが貯まる

中古ストア

もっとも安くMacBook ProやMacBook Airを入手できるのは中古市場です。

Apple製品は基本的に値崩れしにくいですが、やはり中古は安い!中古製品でもいいやと割り切れるならば、自分のお財布事情にあわせて選択できる点がいいですね。

古いモデルの流通もあるので、最新MacBookほどのスペックが必要ない人は、一度中古市場をチェックしてみるといいですよ。自分にぴったりの製品が、意外な価格で売られている可能性があります。

中古品は価格的なメリットこそ大きいですが、デメリットが多いのも事実です。

特にインターネット上の中古販売では、文字や写真でしか状態を確認できません。中古での"美品"があなたの思う"美品"と異なっていて、届いてから「思ったよりぼろぼろだな……」などと後悔することがないようにしたいですね。

また、バッテリーの劣化の問題もあり、購入後バッテリー交換の必要が出てくることもあります。ある程度なれた人、中古製品を以前にも交換したことのある玄人向けの選択肢です。

【ここがポイント】
・とにかく安さをもとめるなら中古
・古いモデルも入手可能

MacBookを販売している中古オンラインショップだと秋葉館オンラインショップや、GEOオンラインストアが品数豊富かなと思います。

MacBookは自分のニーズに合わせて購入しよう

MacBookは自分のニーズに合わせて購入しよう

最後にそれぞれの購入先が、どんな人におすすめかをまとめておきます。

■Apple Store
・はじめてMacBookを買う人
・自分好みのカスタマイズしたい人

■Apple 学生・教職員向けストア
・学生・教職員の資格がある人
・PTA役員を務めている人

■Mac整備済製品
・少しでも安くMacBookを買いたい人

■各ショッピングサイト
・ショッピングサイトのポイントを貯めたい人
・安く買えるセールを待てる人

■家電量販店
・量販店のポイントを貯めている人
・実機を見たり触ったりしてから気軽に買いたい人

■中古
・とにかく安さを求める人
・古いモデルのMacBookが買いたい人

私は、Appleストア(オンライン)・整備済製品・家電量販店でMacBook ProやiMacを購入した経験があります。

個人的に一番満足度が高かったのは、認定整備済品の購入です。なぜなら、自分の求めるカスタマイズのされたMacBook Proが、新品より5万8,000円安く買えたから。

もちろん「これだ!」というカスタマイズ製品が出るまで粘りに粘りましたが…。待てる人やこまめにチェックできる人ならば、整備済品は本当におすすめです。

どんな所で購入しても、MacBookはきっとあなたのよき相棒になってくれます。ぜひ自分にあったスタイルを探し出し、少しでもお得に購入してください!

MacBookの各モデルの詳細は、MacBookのおすすめは?AirとPro 全モデルを徹底比較で解説していますので、参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク
おすすめの記事