Mac・iPad・iPhoneなどのApple製品を買うときに、誰もが思うこと…それは「Apple製品は高い」ということ。
そういう方に向けて、Appleでは分割手数料が0%で利用できるショッピングローンを提供しています。そこで今回は、Appleのローン分割金利0%のサービスについて見ていきます。
お得にApple製品を買うことができるショッピングローンを上手く利用しましょう!
分割金利0%のAppleショッピングローン
Apple製品を購入する際に、分割手数料をAppleが負担してくれるショッピングローン。審査も比較的緩く、気軽に利用できるのが魅力となっています。
なお、ショッピングローン自体は提携しているOricoを使っていて、審査もAppleではなくOricoが行います。
それでは実際にAppleのショッピングローンを使って、過去にMacBookを購入したことのある筆者が、気付いた点や注意点などを紹介いたします。
公式サイト:Apple分割でのお支払い
手数料が無料になるのは24回まで
公式サイトにもしっかりと書かれていますが、Appleが負担してくれる分割手数料は最大24回払いまで。24回払いのほか、6、10、12、18、20回払いが選べます。
30回払いや36回払いなども可能ですが、分割手数料がかかるので要注意です。なお、24回以上の金利は下記のとおり。
- 30払い:6.59%
- 36払い:7.90%
- 48払い:10.60%
- 60払い:13.30%
30,000円以上で使えるのでAirPodsを買う際は注意
手数料が無料になるのは税込3万円以上購入した場合に限ります。
iPhoneやMacBook、iPadを購入する場合は気にする必要はありませんが、AirPodsを購入する場合は3万円に満たないので利用ができないので注意が必要です。
どうしてもAirPodsをローンで購入したい場合は購入金額の合計が3万円以上になればOKなので、一緒にアクセサリーなどの購入をするのもアリかもしれません。笑
学生や未成年でも利用可能
Appleの手数料無料ローンは学生や未成年でも利用が可能です(審査が通るかは別の話ですが)。
ただ、その場合は公式サイトから申し込むことができず、電話での(0120-994-994)申し込みが必要になります。
筆者は学生の時に申請したことがありますが、すんなりと審査を通すことができました。
オンラインだけでなく店頭AppleストアでもOK
オンラインでの購入だけでなく、店頭のAppleストアでも利用が可能です。ただ店頭購入の場合でも税込3万円以上の利用が条件となります。
明細はOricoになる
Oricoのショッピングローンを利用するので当たり前ではありますが、購入後の毎月引き落とされる際の明細はAppleじゃなくて「Orico」になります。
当たり前だしどうでもいいかと思うかもしれませんが24回(2年)払いになると、購入から結構経ったときにOricoから毎月引き落としがあると、何だこれって思ったりするものです(経験談)。
Appleローンの利用方法は簡単!賢く利用しよう
利用方法は非常に簡単で購入の際、お支払い方法を選択する段階で、ローン(または、24回払い○円/月〜)という項目が出てくるので、選択して購入手続きを完了させるだけ。
あとはOricoからメールが届くので指示の通りに、必要事項を記載して申請すればOK。先述のとおり比較的審査は緩く、結果もすぐに送られてくるので難しいことはありません。
ローンを利用することで毎月少額の支払いで済むのであれば購入できるという方もいるでしょう。そういった方は、ぜひ金利無料で分割購入できるこちらのサービスを利用してみてはいかがでしょうか。